この記事の目次
「亡くなられた方のアカウント」について。
Facebookアカウントの横に「追悼」と書いてあるのを目にされたことはありますでしょうか?
亡くなった後までアカウントがずっと残るのは良い事なのかどうか、実際友達が亡くなられた後のアカウントを見ると心が痛んだり、懐かしく感じたり様々ではありますが、アカウントをどうしたいのか、設定することが出来ます。
Facebookでは「追悼アカウント」として、友達が過去の記事を読んだりシェアしたりできるようになっています。
また、本人の意思で生前に「アカウントを削除する」設定にしたり「亡くなった後の管理者を決める」ことも出来ます。
<追悼アカウントの設定方法>
- Facebookの「設定とプライバシー」を開きます。
- 「設定」を開きます。
- 追悼アカウントの設定の右にある「編集」を開きます。
こちらで、「自身が亡くなった後、誰がこのアカウントを管理するか」を友達の中から選ぶことが出来ます。
選ばれた友達はその申請を受けるかどうか選択できます。
また、亡くなった後にアカウントを削除すると設定も出来ます。
亡くなられた方の報告は以下のフォームより行います。
https://www.facebook.com/help/contact/234739086860192
こちらで亡くなられた方の指定、亡くなった日付、死亡証明書を添付し、メールアドレスを入力して送信するとFacebook側が確認し、上記の追悼アカウントの設定に添って対応します。
SNSのアカウントの管理、しっかりとしておきたいものです。
Webの事、
集客の事なら、
何でもお気軽にご相談ください!
今日も1日やったりましょう!(^^)/
コメント